忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/15 22:32 |
一般コース卒業 ―その2―


テストは試験監督が二人いて被験者が各一人づつ。
外国人3人組でテストをしました。
テストではマッサージを始める前に自己紹介、
患者の身体の症状を聞いたり、何か問題はないか尋ねます。
そしてマッサージ、1~5までを行います。
終了後は「日頃から健康に気をつけて十分休んで運動してくださいね」と
言葉をかけて終了。
そして試験監督にマッサージにおける注意事項と禁止事項を
口頭でテストされます。

マッサージ途中いくつか間違えましたが合格しました。
となりでテストに挑んだ二人も途中間違えたり、
スピードが速すぎたりいろいろ問題はあったようでしたが
受かっていました。

でも先週同日入校日の人何人か落ちていたので
全員受かるわけではないようです。(当たり前か)

写真付きCertificate(認定証)を受け取り、
楽しかった一般コースは終了。
先生に「今後上のコースに進むの?」と聞かれました。
担当のいい先生が来月から上級コースを担当すると
言っていたのでまた会えるよ~と言っていました。



来月から授業料が上がるかも、という貼り紙を見たので
「えー!!?」と思いましたが
日本ではありえない授業料で本場でタイマッサージが学べる
というメリットを考えるとここにいる間に
全てのコースを修了するのもアリかな、と考えています。

一般コースの次は
「上級コース」
「オイル・アロマハーブコース」
「フットマッサージコース」
「チャイルドマッサージコース」
があります。

とりあえずフットマッサージは行きたいですね。
PR



2006/06/12 19:17 | Comments(0) | TrackBack() | タイマッサージスクール

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<TVジャックに遭う | HOME | 一般コース卒業 ―その1―>>
忍者ブログ[PR]