忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/15 22:24 |
生徒の国籍の割合

↑左の男性はアメリカ人。自国でマッサージスクールを経営。

今パッと見て数えてみるとタイ人8割外国人2割というところでしょうか。
時期によっていろいろだと思いますが
現在はタイ人がほとんどです。

ワットポースクールは英語サイトを持っていて
インターナショナルなスクールで、卒業生は各国で
活躍している!みたいな表現があったので、
もっと外国人、それに日本人が多いと思っていました。

超有名寺ワットポーのネームバリューもあって
タイ文化に触れるためにモノ好き外国人がもっといると思ったが
大間違い。
真剣にマッサージを職業として生きていこうという
タイ人が多いのです。

先週同じグループだったタイ人の女の子グループを
道で見かけたので「元気?どうしてるの?」って
声をかけたら
「アドバンスコースで勉強中!」と皆声をそろえて
言っていました。

この学校はタイ人の技術習得意欲に応え、
立派なマッサージ師として巣立たせるいい学校なのでしょう☆


↓2人はタイ人
PR



2006/06/10 23:40 | Comments(0) | TrackBack() | タイマッサージスクール

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<一般コース卒業 ―その1― | HOME | Yellow>>
忍者ブログ[PR]