午後からはいつもどおり15歳の女の子のレッスン。
今日も彼女は遅刻して来ました。
理由は「夏休み限定で中学生に英語を教えててそれが長引いた。」
英語がネイティブばりの彼女は中学生20人相手に
授業をしているらしい。
私は一対一でこんなに必死なのに。。すごすぎる。
彼女は頭がいいので質問が鋭すぎます。
今日も質問攻めでずっと焦りっぱなしでした。。
今日は定休日や休日の質問の仕方と答え方。
How longに代わる時間の尋ね方と営業時間について。
昼休みに関係のある会話。
(お昼ごはん何食べた?昼休みは何時から?)
そして助詞について説明(汗)
英語にはない「は」「が」「に」「の」など
使い分けの方法を説明したのですが、とにかく
語彙力不足で決定力に欠ける説明でした。
(日本のサッカーか・・・)
何か説明の補助に資料がいりそう。
SVOCについても説明したので、かなり本格的な
文法の話までしてしまいました。
文法はやらなくてもいい、と言われていたのに・・・
そういえば、このクラスは「Japanese basic」
何が、どこまでがBasicなんでしょうか。
基準がよくわかりません。
最後はボキャブラリーをして終わり。
今日やったのは色といろいろな建物(郵便局とか図書館とか)
建物のイラストと営業時間を書いたものを使いました。
何か目で見て分かりやすい教材があると
飽きなくて、楽しめるものです。
今日も彼女は遅刻して来ました。
理由は「夏休み限定で中学生に英語を教えててそれが長引いた。」
英語がネイティブばりの彼女は中学生20人相手に
授業をしているらしい。
私は一対一でこんなに必死なのに。。すごすぎる。
彼女は頭がいいので質問が鋭すぎます。
今日も質問攻めでずっと焦りっぱなしでした。。
今日は定休日や休日の質問の仕方と答え方。
How longに代わる時間の尋ね方と営業時間について。
昼休みに関係のある会話。
(お昼ごはん何食べた?昼休みは何時から?)
そして助詞について説明(汗)
英語にはない「は」「が」「に」「の」など
使い分けの方法を説明したのですが、とにかく
語彙力不足で決定力に欠ける説明でした。
(日本のサッカーか・・・)
何か説明の補助に資料がいりそう。
SVOCについても説明したので、かなり本格的な
文法の話までしてしまいました。
文法はやらなくてもいい、と言われていたのに・・・
そういえば、このクラスは「Japanese basic」
何が、どこまでがBasicなんでしょうか。
基準がよくわかりません。
最後はボキャブラリーをして終わり。
今日やったのは色といろいろな建物(郵便局とか図書館とか)
建物のイラストと営業時間を書いたものを使いました。
何か目で見て分かりやすい教材があると
飽きなくて、楽しめるものです。
PR
トラックバック
トラックバックURL: