最近めっきりバトミントンづいている私。週末は地元の公園でバトミントンをします。
昨日は初めて友人を誘ってルンピニ公園でバトミントンをしました。
ルンピニ公園は大都会のオアシス。一歩外に出たら車がビュンビュン走り、向こうには高層ビルが。
こういう公園があるのって本当にいい。
まだ気温が下がらぬ午後4時頃、公園到着。はっきり言ってこの暑さでやる気にはなりません。
公園のテーブル&ベンチに座り、今後行きたい店の検討会議。もちろん食べる話。
やっと涼しくなったなぁという頃にバトミントンを始めましたが、10分動いただけで
息は切れるわ、汗だくやわで、なんとも言えん姿に変わっていました。
20代後半の女2人、ただっ広い公園での食べ物&夜遊びスポット
の座談会に始まり、ゼーゼー息切らしながらバトミントンをしては休憩し、の不思議な2時間でした。
私はこういう遊びが大好きです。
運動オンチではありますが、体を動かすのは好きやし、日々人ごみと騒音と排気ガスにうんざりなのでこういう空間にいるだけで生きている心地がする。
バトミントンはさておき、夜は中華かタイ風焼き鳥(ガイヤーン)が食べたいなぁ、と公園からの帰りにランスアン通りを北上していくと、ちょうどいい中華料理屋を見つけました。
「養生堂」という名の薬膳中華料理屋。名前からして身体に良さそう。
最初、私達は薬膳料理とは知らず、
「漢字の看板がある!餃子食べたーい」という感じで入ったのですが、有名店らしく
ほぼ満席な上、やたら日本人客が多くてびっくりしました。
料理は最高。おいしすぎ。こら流行るのも分かるわー。
餃子は野菜たっぷり、スープは肉の出汁が出てコクのある味。
薬膳料理とか身体にいい食べ物っておいしくなさそうなイメージですが、ここの料理は
全く薬膳料理を感じられない!
運動後に身体にいい料理をモリモリ食べるのは人間である以上、至福の行動ではないか!?
この日の写真が全く無いことを悔やみます。