明日の早朝の便で日本に帰る為、最近はお土産選びに余念が無かった私。
手頃でタイっぽいもので、もらってうれしいものって何だろう?
出かけるたびにちょこちょこ買ってやっと揃いました。
まずはこれ。
先日も日記で紹介したマンゴスチンソープの仲間です。一個55バーツ。
スーパーやBoots, Watosonなどそこら中で買えます。
右からマンゴスチン、レモングラス、アロエベラ、ジャスミンライス、グリーンティーと
タイでよく美容に用いられるハーブや食料から作られているとてもいい香りの質のいい石鹸です。
そしてブランド好きの子にはこれ。トンブリーのカルフール前の露天で買いました。
空港で没収されたらどうしよう 明らかに違反です。すみません
おなじみ長生きKingブレスレット。ブレスレットの表面に「Long live the king」と書いてあります。
これはセブンイレブンで買えます。
買って良かったパシュミナ MBKセンターで購入。
値段を比較する為にたくさん店を回って一番安くて感じのいい店で買いました。(もちろん値切った)
パシュミナの割合は50%で残りはシルク50%で手触り最高。
70%:30%というのもありましたが、3シーズン使い回すには50%ずつの方が軽くていいかと。
タイのお守り人形。 これはばらまき用です。
伊勢丹前のナライパンの地下で買いました。とってもきれいな英語を話すかわいいお姉さんで「たくさん買うからまけてよ」という値切りに快く応じてくれました。
いろんなタイプがあって、私はシンプルなものばかり買いました。中には服を着ているものもいます。
髪の毛が生えている人形や帽子をかぶっているもの、サッカーボールを持っているもの・・・いっぱいあります。
まずはこんな感じ。他にもあるんですよ。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
これ日本のとある雑貨屋さんで500円くらいで売られてたよ
なんちゃって○OACHのトングもかわゆい
とうとう一時帰国間近やん?!
久しぶりの日本楽しんで~
タイ雑貨を日本で売って儲けようかな
○OACHは、やりすぎたかなーって思うけどここまで思い切ってたらいいでしょ!?
○HANELはかわいくて好きや。自分用にも欲しいくらいや