忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 19:01 |
マンゴの季節到来!!
日本であまり食べられなくてタイではいっぱーいあるものといえば
南国のフルーツでしょう。

その中でも一番好きなものはマンゴです
マンゴのシーズンはちょうど今くらいから雨季前の暑い時期。
これから黄色のマンゴがおいしい!!

ハウス栽培が増えてから年中マンゴが食べられるというものの、
やはり旬のものは甘くて安くていい。

今日、家のすぐ近くでマンゴともち米のタイのおやつを売っている露店を見つけました。
もち米をココナツミルクで炊いたもので、私はあれがあんまり好きでないので、
「マンゴだけちょうだい」というと
丸ごとひとつマンゴの皮を剥いて切って箱に入れてくれました


一つ20バーツってスーパーで買うより安いんちゃうか!?
しかも切ってくれるなんて親切!

しばらくマンゴおばちゃんの所に通いそうです。
PR

2007/03/12 20:01 | Comments(0) | TrackBack() | Thailand ~食~
久々のNight out  なんじゃもんじゃ&バンヤンツリー
妊娠してからというもの、ほっとんど夜に出歩くことがなくなりました。
でも記念日くらいはどこかに行きたいというのが女子の心。
なので、久しぶりの夜の外出です。
残念ながらノンアルコールですが・・・

まず、サトーン通りにあるAscottビルのお好み焼き屋「なんじゃもんじゃ」へ。
名前がふざけてるので、安っぽい店かと思ったら大間違い。
ビルはすごくハイソで、店もモダンで広いきれいなものでした。

メニューは日本の鉄板焼き屋で食べられるものとほぼ同じ。
値段は日本と同じかちょっと安め。タイの物価にしては高め。

サーモンとアボカドのサラダ
イカのゲソバター
豚トロ
豆腐グラタン
お好み焼き
キムチチャーハン





を注文しました。
ものすごい量でお腹が破裂しそうでした。
味もおいしくて、店員さんが親切に前の鉄板で調理してくれるから
どれも熱々でした。


この後がメインイベント。
前から行きたかったバンヤンツリーホテルのルーフトップバー「Vertigo Grill &Moon Bar」へ。
超高層ビルの屋上62階をレストランとバーにしたもので
どのガイドブックにも載ってるし、オープンからずっと人気のバンコクの名所です。


私達が行った9時半頃はレストランはほぼ満席。
客のほとんどは西洋人。
ここで食事したら一か月分の家賃くらいになりそうやなぁと横目にバーに行くと
バーも時間が早い割には結構な客入りでした。


とにかく雰囲気最高、眺め最高でかなりおススメです!!
飲みに行くだけなら気軽に利用できるし、特別な雰囲気に浸れるいい場所です。


2007/03/10 20:32 | Comments(0) | TrackBack() | Thailand ~食~
梨本勝トークショー
いつも取材でお世話になっている某フリーペーパー主催の
梨本勝トークショーに行ってきました。


芸能人を追いかけ、ゴシップで稼ぐうさんくささがあまり好きでなく、
もし、招待券をもらわなければ行かなかったであろうトークショー。

テレビでは放映できないほどの秘密ネタや、私達がまだ知らない未公開モノを
しゃべってくれるのかと思ったら、既に知っている話ばかり。

梨本さんはもっと小柄なおじさんかと思ったら
お腹の出た普通のおっさんでした。

2007/03/05 19:46 | Comments(0) | TrackBack() | Thailand
酸素バー初体験
生まれて初めて酸素バーに行きました。
日本でも行ったことがないのですが、ここに来て初挑戦。

バンコクに住んでいると常にフレッシュな空気に飢えていて、
長時間道を歩くと本当に気分が悪くなるのです。それに加えてこの暑さ・・・
そんなことから酸素バーにずっと行ってみたかったのです


ゲルマニウム温浴の装置と酸素バーの機械(真ん中)

グレープフルーツを絞って機械に入れてそこから出る酸素を吸うので
めちゃくちゃいい匂い
出てくる酸素はひんやり冷たくていい匂いなのでそれだけで感激です。
もともとレモングラスとかオレンジとか柑橘系の香りが好きなので
これも私の好みにバッチリだったのでしょう。

残念ながら「酸素吸うてるわ~」というのは分からないし、それによる細胞活性化とかの効果も
分からないですが、とにかくグレープフルーツの香りがきもちいい。
この機械、家に持ち帰りたい・・・

プロンポンにあるBe Healthyというお店で、ゲルマニウム温浴や耳ツボダイエットなど、
日本で流行っている健康モノが豊富でした。
そういえば、あれだけ流行ったゲルマニウム温浴もしたこと無い。



最近モンテセラピーというゆがみを元に戻すトリートメントも始めたそうです。
モンテセラピー、値段は高いけどなかなか良さそう。
天然鉱石入りのクリームを使用して経絡の流れを促し、筋肉の位置を元に戻すことによって
人間が本来持つ自然治癒力を高めていくトリートメントらしいです。
すべてオールハンドでゆがみを治してもらえるなんて贅沢そのもの。
その分、普通のマッサージより高いんですが・・・

スタッフの方はとても親切でいい感じでした。

2007/03/03 19:45 | Comments(0) | TrackBack() | Health&Diet
気づけば3月
気づけば3月になっていた。
季節感が無いと今は何月なのか、という認識が無いし、テレビも見ないので
「今日から3月ですね~」という言葉も聞かない。

日本なら花粉症になったり、暖かい地方で桜が咲き始めたりという季節感あるニュースと、
自分で体感する気温の変化に春の訪れに気づくはず。

最近は昼は相変わらず暑いけれど、朝晩の涼しさがなくなり夜でもエアコンをかけるようになりました。
これがひと月前との差かな。

一年で一番暑いとされる4月に向かってまだまだ暑くなるんやろうなぁ

2007/03/02 14:02 | Comments(0) | TrackBack() | Thailand

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]