日本であまり食べられなくてタイではいっぱーいあるものといえば
南国のフルーツでしょう。
その中でも一番好きなものはマンゴです
マンゴのシーズンはちょうど今くらいから雨季前の暑い時期。
これから黄色のマンゴがおいしい!!
ハウス栽培が増えてから年中マンゴが食べられるというものの、
やはり旬のものは甘くて安くていい。
今日、家のすぐ近くでマンゴともち米のタイのおやつを売っている露店を見つけました。
もち米をココナツミルクで炊いたもので、私はあれがあんまり好きでないので、
「マンゴだけちょうだい」というと
丸ごとひとつマンゴの皮を剥いて切って箱に入れてくれました
一つ20バーツってスーパーで買うより安いんちゃうか!?
しかも切ってくれるなんて親切!
しばらくマンゴおばちゃんの所に通いそうです。
南国のフルーツでしょう。
その中でも一番好きなものはマンゴです

マンゴのシーズンはちょうど今くらいから雨季前の暑い時期。
これから黄色のマンゴがおいしい!!
ハウス栽培が増えてから年中マンゴが食べられるというものの、
やはり旬のものは甘くて安くていい。
今日、家のすぐ近くでマンゴともち米のタイのおやつを売っている露店を見つけました。
もち米をココナツミルクで炊いたもので、私はあれがあんまり好きでないので、
「マンゴだけちょうだい」というと
丸ごとひとつマンゴの皮を剥いて切って箱に入れてくれました

一つ20バーツってスーパーで買うより安いんちゃうか!?
しかも切ってくれるなんて親切!
しばらくマンゴおばちゃんの所に通いそうです。
PR
トラックバック
トラックバックURL: