忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/16 01:51 |
まつ毛パーマ
私はまつげが下向きに生えている「逆まつ毛」なので
まつ毛パーマが好きです。
朝にどれだけビューラーで上げても
昼には落ちてくるし、特にタイでは暑くて汗をかくので
カールの持ちが悪いです。

今日は語学学校の授業が朝だけだったので
日本人の発見頻度の高いプロンポン駅近くの
サロンでまつ毛パーマをかけてきました。

タイのまつ毛パーマの相場は300B~500B(約900円~1500円)くらい。
日本の半額くらいでしょうか。

日本でやった時よりパーマ液の放置時間が長いように
感じました。
やり方も少し違うかも。
細いマカロニみたいなロッドのつけ方も違ったような。。

出来上がりは、、、
「!?? カールが弱い!」
あまり根元から上がっていなくて毛先はクルっとした感じ。
これではパーマの持ちが悪そう。。
「やり直して」と言うのもめんどくさいし、
またパーマ液を連続して付けるとまつ毛にも悪そうなので
今回はこれで我慢。

また取れたら行きます。
そして次は「根元からきれいにカールさせて」
と注文します!!
PR



2006/06/18 20:33 | Comments(1) | TrackBack() | Beauty

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

もうすっかり現地人だねぇ~~。
なんでそう思ったかは良くわからないけど。

やっぱり、タイにいたら真っ黒になっちゃうのかな。麦藁帽子が似合いそう。。
posted by hiRo at 2006/06/18 21:09 [ コメントを修正する ]
日焼けに注意
日差しがきつくて知らん間に日に焼けてましたわ。そしてもう歳なのでソバカスが気になります。こっちでは日傘というのが売ってないからみんな雨傘さしてるよ。
2006/06/19 20:17

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<月曜午前 ―新しい生徒― | HOME | ひらがなはso cute!>>
忍者ブログ[PR]