忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/15 16:38 |
OL市場でネイルアート

 

一時帰国する前にやってみたネイルアート。 なぜかジャマイカンカラー。

よく行くプラトゥナームのOL市場でやりました。

形を整えて、ベース、カラー、アート、トップコートとしてもらって100バーツ。

アートによって値段が違います。300バーツ出せばかなり複雑でいいものができるみたい。

サンプルとはかけ離れた仕上がりにちょっとびっくりしたけど、

こういうのもアリかな。

ちなみにサンプルはパステルカラーの羽根が散りばめられた上品なものでした

 

PR



2006/11/07 19:55 | Comments(1) | TrackBack() | Beauty

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

それにしてもキレイな手ですね~。
私、以前のネイル記事を見てDiorにマニキュア買いに走ったんですよ~(笑)
このネイルも可愛い♡以前もOL市場の記事出てましたよね。行ってみたいけど場所分かりやすいですか?こうゆうのに興味ある奥さんが周りにいなさそうなんで、
たま~に一人でプラッと入ったりしてます。言葉が通じないから適当にうなずいてたら、写真とぜんぜんちがうじゃん!と突っ込みたくなる仕上がりなんだけどここはタイ。マイペンライですよね^^
posted by hanamaru at 2006/11/12 01:25 [ コメントを修正する ]
OL市場
コメントありがとうございます
場所はペップリー通りとチットロム通り(セントラルの横の通り)の交差点の南側を東へ歩いたところにあります。私はその前のバス停を利用しているので行きやすいのですが、BTSユーザーには不便かもしれません。
ちなみにこのネイル屋はサイアムスクエアのどこかに支店があるらしく、そっちにネイルおばさんの師匠がいて店の規模も大きいみたいです。もし見つけたらまた日記にUPしますね。
本当はちゃんとしたネイルサロンにも行きたいですが、家事をするとすぐに剥げてしまうし、普段使いには100バーツで頻繁に行く方がいいかなって感じです
2006/11/12 13:39

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<タイの若者の価値観 | HOME | 英会話初日>>
忍者ブログ[PR]